- 本の内容について
日本人女子ってほんとにモテてるの? 男子はモテない? 英語できないと恋愛は無理? 恋愛するのに必要な語学力は? 日本人女子が国際恋愛で失敗する理由は? 日本文化を捨てなきゃモテない?
- イラストは誰の作?
この絵はどなたの作ですか?
本の内容について
Q) 日本人女子って、ほんとにモテるの?
そりゃあ人にもよりますが、普通はモテるようです。若く可愛らしく見えるし、おとなしいのも喜ばれている様子。それって、つまり「扱いやすい」ってことで、バカにされてるような気もしますが。
Q) 日本人男子のほうは、モテないと聞きますが?
明るくて図々しいタイプの人は、ちゃんとモテていますが、普通は、ほとんどの人がモテないようです。男性版の参考書、「日本人の男はモテない」のほうを見ていただけると、詳しい事情が書いてあります。
Q) 両方読めってことですか?
女子のみなさんには、両方読んで欲しいです。女子は、恋愛の舵とりをする役なので、世の中どうなってるか知ってるって、大事なことなのです。2冊セット割引で大変お得になっておりますので、ぜひどうぞ。(笑)
Q) 英語できないと、やっぱ恋愛は無理ですか? 恋愛するのに必要な語学力はどのくらいですか?
言葉わかんなくても幸せそうな例って、けっこう目撃しますので、大丈夫です。とりあえず、恋愛を開始するのには、言葉は不要です。ボディランゲージってもんがありますから。一晩とか、一週間とか、そういうのならオッケー。でも、長期的にはねー。相手が何言ってるかぜんぜんわかんないと、自己紹介からして苦しいですし、結婚して子供育てるとなれば、やることいっぱいありますし。でも、そういうのは、「この人のためなら少々面倒なことでもやってやろう」と思える相手を確保してから考えてもいいと思います。だって、英語勉強したからって、英語圏の人に限定して恋をするわけにいかないじゃないですか!
Q) 日本人女子が国際恋愛で苦労しちゃう理由は、ズバリ、なんですか?
文化です。日本の文化は、恋愛に不利なのです。日本国内の恋愛事情と、海外の事情が違いすぎる。外国人を相手にした瞬間、日本人女子は恋愛スキルがなさすぎて、赤ちゃんのようにウブな状態と同じになってしまうのです。
Q) つまり、日本文化を捨てろってこと?
いやいや、弱点を知って、ちょっと行動パターンの調整をして、ヘナヘナの恋愛筋を鍛える程度のことでどうにかなります。人間、ナニジンでも、根本的にはそう違うものじゃないです。細かい違いにとらわれ過ぎると苦しくなるし、自分らしさを捨てても意味ないです。おおらかに行くのが正解。明るくおおらかにしてる人は、色々あったとしても、結局幸せな恋をしています。
Q) これ、ダウンロード本ですよね。紙にはしないの?
紙の本にすることって、考えませんでした。読者は世界中に散らばってると思ったので。紙にして日本の書店に積み上げても、意味なくないですかね? いや、でも最近日本の国際結婚ってやたら多いっていうし(平成16年に婚姻総数の5%強、4万件近くありました)紙もアリかなあ。
イラストは誰の作ですか?
文章と同様、望月美英子の作です。絵には文をつくるのとはまた違った楽しさがあり、前作よりうんと沢山描いてしまいました。もう、やめられません。
ダウンロード法について
買う、と決断してから、ダウンロードまでは、こういう手順です。もっと詳しくは、次の項をご覧ください。
『買う』ボタンを押す→
購入ページでお名前とメールアドレスの入力→ |
(ピンクの部分、英語です)
ショップで内容確認とクレジットカード情報の入力、
『Pay Now』ボタンを押す→
クレジットカードが承認され、『Complete Order』ボタンを押す→ |
ありがとうページ →
ダウンロードページでファイルのダウンロード
パスワードのメモをお忘れなく! |
支払い方法について
お支払いシステムは、英語です。アメリカの会社のシステムを使っています。
入力欄は、上から順に、居住国、郵便番号(Zip Codeなど)、お名前、メールアドレス、クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコード(多くの場合カード裏面にある小さい数字3桁です)です。入力が終わったら、PAY NOWボタンをクリックしてください。半角英数字のみ使えます。

PayPalのアカウントをお持ちなら、それも使えます。ペイパルボタンをクリックし、画面の右側の水色の枠内からログインし(左側は、新規にアカウントを作る人のための入力欄です)、あとは画面の指示に従ってください。

支払いが完了したら、次はダウンロードです。Complete Your Orderボタンを押してください。

お支払い回数は、一回のみです。クレジットカードの記録には、CLKBANK*COMと表示されます。知らない会社だ、間違いかも、と思って問い合わせをしちゃったりする人がいますので、ここに書いておきます。(「sonsuru」とか表示されるより、いいと思いませんか。)
買ってから60日までは、商品に欠陥があると認定された場合に限り返品交換手続きが可能ですが、それ以降はダメです。ダウンロードしたら、はやめにファイルがきちんと開けるかどうかチェックしてください。
当面、お支払い方法はカードのみです。カードでオンラインショッピングをしない主義の方にはご不便かけます。ごめんなさい。
本の形式について
Q) PDFファイルってなんですか?
「日本人の女はソンをする」は、PDFファイルです。
PDFファイルって何よ? と思った方のために簡単に説明すれば、どのコンピュータでも読めて印刷できるようにした文書、です。ウィンドウズでもマックでも読めます。Unixでも大丈夫。(もっと詳しく知りたい方は、ちょっと内容が固くなりますが、ウィキペディアの説明ページをお読みください。ここでは話を先へ進めます。)
ただし、PDFを見るためには、Adobe社のAdobe Readerという専用のソフトが必要です。たぶん、すでにあなたの機械の中に入ってます。万一入ってなくても、無料でダウンロードできますからご安心を。これさえあれば、ファイルをクリックしただけで開いて読めるようになります。まず下のボタンからAdobe Readerを入手してインストールしてください。

上のボタンをクリックすると、別ウインドウが開き、Adobe Readerをダウンロードするページへ移動します。なお、ダウンロードしただけでは動きません。ファイルをダブルクリックしてインストールしてください。
こう説明すると長くなってしまいますが、やってみればあっけないほど簡単なはずです。
Q) 書店へ行っても、本はないんですよね?
ありません。いまのところ、紙の本にする予定はありません。
Q) パスワードをきかれました。
パスワードは、ファイルをダウンロードしたときに、表示されていたはずなのですが…メモしなかったんですね。してください、って書いてあったのにー!!
お名前、お申し込み時のメールアドレス、購入時期を書いて、 letters@sonsuru-japan.comまで、メールをください。件名を「パスワードをなくした」としてください。
折り返し、パスワードをお知らせいたします。お返事に数日かかることがありますが、勘弁してください。
Q) 印刷できますよね?
大丈夫です。アメリカならレターサイズ、それ以外の地域ではA4版の紙を用意して刷ってください。150枚を超えるので、ちょっとかさばります。私だったら、紙がもったいないなと感じて、印刷しないで画面上で読むことにしますが、そこはお好みで。
発行者情報
Q) 会社名は? 連絡先は?
Monsters Galore Inc.
1601 Pacific Ave. #206, San Francisco, CA 94109 USA
(415)287-0860
letters@sonsuru-japan.com
お店のシステムは、ClickBankさんのを使っております。
Click Sales Inc
917 S. Lusk Street, Suite 200
Boise ID 83706 USA
http://www.clickbank.com/
返品について
Q) 返品はできるんですか?
「日本人の女はソンをする」の返品は、購入より60日までは、商品に欠陥があると認定された場合に限り返品交換手続きが可能です。詳しいことは、ショップシステムCLICKBANKのreturn policyのページをごらんください。
ここにない質問
ここにない質問は、メールでお寄せください。なるべく早くお答えいたします。
メールの宛先は、 letters@sonsuru-japan.comです。
ユーザーサポートではない、現実の恋愛に関する質問、歓迎です。感想、提案、感想、提案、笑える体験談、泣ける失敗談など大歓迎! お便りをくださる際には、お住まいの地域、年齢、ご職業を教えていただけるとうれしいです。
いただいたメールは熱心に読んでおりますが、全部にお返事できるとは限りません。ご了承ください。